カタログNO_L8134
同タイプの加工例(計2件)
鏡台・ドレッサー用椅子
きっかけ | HPより | 当社への連絡 | 見積もりフォーム |
---|---|---|---|
引取方法 | お持ち込み | 引取日 | 2010-09-25 |
依頼加工内容 | 工房での作業 | お預かり期間 | 13日間 |
納品方法 | 工場渡し | 納品日 | 2010-10-08 |
納品場所 | 埼玉県狭山市 NA邸(個人宅) | ||
納品住所 | 埼玉県狭山市 | ||
ご注文回数 | 2 回|お客様リピート実例へ |
加工内容
椅子種類/分類1 | スツール/鏡台・ドレッサー用椅子 |
---|---|
加工内容 | 張り替え / ウレタン交換 / ウェービングテープ張替え |
数 量 | 1本 |
生地 | 布地 |
柄/フェイス/織り | 花柄 / ジャガード |
生地調達方法 | サンプル帳より購入 |
加工費 | 1本 12000円(税別) |
その他の費用 ご依頼条件にて異なる |
布地代、ウレタン代 ※加工費の他に上記の費用がかかりました |
作業内容の詳細 | ・座、背ウレタン交換 ・ウェービングテープ張り替え |
お客様のレビュー
埼玉県狭山市 NA邸(個人宅)
1.張り替えの仕上がりに関するご感想
引き取りに伺ったときに、出来上がりを見てまるで新品に戻ったような気がして、思わず熱くなりました。30年以上使っていたので定かではありませんが、座り具合は新品より良くなったような感じです。細かい傷も、タッチアップして頂きありがとうございます。
2.張り替えを注文するまでの不安
最近、オンラインの買い物も良くするようになりましたが、やはり直接面と向かってやり取りをするのでは無いので心配は有ります。ホームページの充実もそうですが、直接訪問を積極的に受け付けている態度は、既製品購入と異なり依頼する方にとって大きな安心感になりました。
3.アラ・カワの接客態度
細かいところまで説明を頂き、当方が知らなかった所まで仕様を相談できました。さすがプロ、本当にありがとうございました。持ち込んで、相談させていただいて良かったです。
4.その他、お気づきになられた点
やってくれる所があるかななんてインターネットで探していたら、勤務先から2?3キロの所に見つかるなんて! ”良いところにお願いできました”が本音です。