カタログNO_D25776
きっかけ | HPより | 当社への連絡 | クイック見積もり |
---|---|---|---|
引取方法 | お持ち込み | 引取日 | 2023-11-18 |
依頼加工内容 | 工房での作業 | お預かり期間 | 18日間 |
納品方法 | 工場渡し | 納品日 | 2023-12-06 |
納品場所 | 東京都練馬区 M邸(個人宅) | ||
納品住所 | 東京都練馬区 | ||
ご注文回数 | 初回 |
加工内容
椅子種類/分類1/分類2 | ダイニングチェア/背付き / 背部分張り |
---|---|
加工内容 | 張り替え / ウレタン交換 / 鋲打ち仕上げ |
数 量 | 4本 |
生地 | 合成皮革(塩ビ) |
柄/フェイス/織り | プレーン / 合成皮革(PVC) |
生地調達方法 | サンプル帳より購入 |
加工費 | 背付き(背部分張り)ダイニングチェア張り替え加工費 @ 27,500 円(税別 25,000 円) |
その他の費用 ご依頼条件にて異なる |
ビニールレザー代、ウレタン代、鋲代、生地取寄送料 ※加工費の他に上記の費用がかかりました |
作業内容の詳細 | ・座面枠パワフルメッシュ張り ・座面ウレタン交換 ・連続鋲仕上げ(古今調) |
お客様のレビュー
東京都練馬区 M邸(個人宅)
1.張り替えの仕上がりに関する感想
本体に直接生地を張るタイプのダイニングチェアのため、張り替えとはいえ、そこそこの椅子なら買えるくらいの金額で、金額に見合う出来上がりになるかは少し心配でした。でもそれはまったくの杞憂でした。実物をみると素人の私でさえ、元よりもずっと丁寧に作業いただいたのが実感でき、買い替えずに、張り替えて本当に良かったと思いました。
2.張り替えを注文するまでの不安
・12年使った椅子のため、クッションなどのヘタリもしっかり直してくれるかが気がかりでしたが、生地の張り替えだけでなく、クッション含めた座面全体の作り直しに近い作業をしていただけるとのこと伺い安心しました。
・4脚のうち1脚は少しガタツキがあり、バラしてみないとどの程度の修理になるかわからないとのことでしたが、後日バラした後で状態と必要な修理の程度について連絡いただき、それを聞いてどうしたいかを伝えることができました。状況に応じて段階的に進められたのも、安心できました。
・元々は痛んだ座面のみ張り替えて、背の部分はそのままにするつもりでした。その方が安く済むためです。そのため座面だけ張り替えて違和感が起きないかが気がかりでした。お店に伺って実際に様々な生地見本を当てみましたが、座面のみではどうしても違和感が出ることが確認でき、座面と背を両方張り替える覚悟ができました。費用は嵩むものの、せっかくなので生地の色を変える楽しみもでき、納得して注文できたのが良かったです。
3.工房担当者の接客態度
疑問点に対してとても丁寧に、納得ができるまで説明いただけました。
生地をどれにするかを考える際にも、見た目だけでなく、その生地の特性(座って滑りやすいかどうか、長持ちする生地かどうか、過去同じ生地を使った顧客の感想など)について、長年の修理の経験を踏まえたアドバイスをいただきました。
お店に訪れて、対面でなければ得られない体験だと思います。お店側は大変だと思いますが、私はお店に直接いって、相談しながら修理を依頼するのがオススメです。値段は変わらないのに経験のあるプロのアドバイスを聞かないのは絶対に損だと思いました。
4.その他お気づきになられた点
なにより、子供が小さい頃から家族と共に12年間を過ごしたこの椅子と、これからも思い出を紡いでいけることが嬉しいです。今日、約2週ぶりに椅子が帰ってきたわけですが、一段とお洒落になって、今までどおりの場所に違和感なく居座っています。10年後もまた張り替えをお願いしたいです。ありがとうございました。