イノ・ウエの独り言 
井ノ上が日頃”椅子張り職人”として感じたこと

2018年 2月 1日
マイスターに学ぶ、家具製作技能士検定についての勉強会 in 日田

平成30年1月19日(金) 大分県日田市の大分県農林水産研究指導センター林業研究部にて
「マイスターに学ぶ、家具製作技能士検定についての勉強会 in 日田」の
勉強会の講師としてお話させていただく機会を頂き、頑張って参りました。

●「マイスターに学ぶ、家具製作技能士検定についての勉強会 in 日田」のご案内
●「マイスターに学ぶ、家具製作技能士検定についての勉強会in日田」を開催しました

昨年、今回の勉強会の講師のご依頼の件で大分県職員の方よりご連絡をいただきました。

私が合格している一級および二級家具製作技能士(椅子張り作業)
(以後、いす張り技能士)について、受検した経緯やその後について
勉強会にて私の今までの椅子張りの経験から話をして欲しいという内容でした。

昨年2月に同市で行われた「宮本茂紀さんに学ぶソファづくり勉強会 in 日田」の
勉強会において、話しに上がった家具製作技能士(椅子張り作業)について
参加者の皆様が興味をもたれたことが今回の勉強会開催のきっかけとなった様です。

一昨年より、長野県上松技術専門校の木工科と木材造形科の生徒さんに
押しかけで椅子張りについて説明会の時間を頂いて話しをさせていただいておりますが、
アラ・カワの独り言で、その記事をご覧になり、私にご連絡をいただけた様です。
●vol.48 上松技術専門校(長野県)にて椅子張り説明会
●vol.51 上松技術専門校(長野県)にて椅子張り説明会 2017

私も椅子張り一本で仕事をして22年になり、
椅子張りを多くの方々に知っていただくために
できることを日頃より考えていることもあり
せっかくの機会ですので「是非」とすぐにお請けいたしました。

脚もの(椅子やテーブルのこと)家具の産地である大分県日田市の
家具メーカーさんを中心とした皆様や公募によりご応募頂いた皆様を前に
お役に立てる情報を提示できるかどうか不安がありましたが、
私なりに少しでも良い情報をお届け出来ればと準備を進めました。

昨年、AZUMAオリジナルソファとして発表したBase Sofa classicなどを持参し、
座面の中身が工程順に見える様に製作した座面などを用いて
主に鼓バネや連結バネの椅子張りや工具について話しました。


もともとあがり症の私ですが、会場入りした際に
目にした「報道席」の文字に、より一層緊張が増しました。
資料を持つ手がブルブルと震えましたが、
実際に勉強会が始まってからは気持ちも入り
2時間という長時間でしたが無事に勉強会を終えることが出来ました。

後日、平成30年1月29日(月)の大分合同新聞の朝刊に
今回の勉強会の記事が掲載されました。

勉強会前日から2日間お世話になりました、
日田家具工業会や大分県林業研究部の皆様のおかげで
このような貴重な機会と経験をさせていただきましたこと
この場をお借りして御礼申し上げます。
前回の勉強会が、今回の勉強会につながった様に、
今回の勉強会が、次の「何か」への橋渡しとなれましたら光栄です。

archive
過去記事の一覧
一覧の続きを開く

×閉じる