• 生地の選び方
  • 電話番号:049-258-4143
  • メールアドレス:info@azuma-kako.co.jp
TEL:049-258-4143
月~土 _9:00-12:00 13:00-16:30
カタログNO_C455

キツツキマーク(飛騨産業)社製
穂高
ソファ塗り替え

C455 UC邸 C455 UC邸 座面ウェービングテープの張り替えと木地出し部分の塗り替え

レビューを頂きました

カタログNO_C455
きっかけ HPより 当社への連絡 見積もりフォーム
引取方法 お引き取り 引取日 2002-10-18
依頼加工内容 工房での作業 お預かり期間 13日間
納品方法 納品 納品日 2002-10-31
納品場所 埼玉県朝霞市 UC邸(個人宅)
納品住所 埼玉県朝霞市
ご注文回数 1 回|お客様リピート実例へ

加工内容
製造メーカー キツツキマーク(飛騨産業)社製
商品名(シリーズ名) 穂高
椅子種類/分類1/分類2 ソファ/木地だしタイプ / 3人掛け肘付きソファ
加工内容 塗り替え / 修理・補強
数 量 1本
加工費 座面のウェービング張り替え加工費
@ 176,000 円(税別 160,000 円)
その他の費用
ご依頼条件にて異なる
塗り替え代、送料(引取・納品代)
※加工費の他に上記の費用がかかりました
作業内容の詳細 ・座面のゴムマットをウェービングテープへ張り替え
・本体の塗り替え
カタログNO_C455

加工内容
製造メーカー キツツキマーク(飛騨産業)社製
商品名(シリーズ名) 穂高
椅子種類/分類1/分類2 ソファ/木地だしタイプ / 1人掛け肘付きソファ
加工内容 塗り替え / 修理・補強
数 量 2本
加工費 座面のウェービング張り替え加工費
@ 16,500 円(税別 15,000 円)
その他の費用
ご依頼条件にて異なる
塗り替え代、送料
※加工費の他に上記の費用がかかりました
作業内容の詳細 ・座面のゴムマットをウェービングテープへ張り替え
・本体の塗り替え
Before & After
before
before Photo11
after
after Photo12

職人からのひと言|井ノ上 浩二
キツツキマーク(飛騨産業)社製
穂高
ソファ塗り替え

HPをご覧いただき、5人掛けの応接セット(木地だしのクッションタイプ)の塗り替えの張り替えの件で直接お電話をいただきました。形状を確認したいので写真かなにかありますかとうかがうと、デジタルカメラで写真を撮って、メールに添付して送ってくださることになりました。その日のうちにメールをいただき、(アラ・カワの都合で)翌日、電話を差し上げ、お見積もりいたしました。そのお電話で塗り替えに関しては、ご依頼いただきましたが、もうひとつ、座面のクッションをのせるゴムシートが切れてしまったので、なにか方法はないかということでしたので、ウェービングテープで張り替えることで、よりしっかりとした、弾力のある座面になりますとウェービングテープをお勧めしました。結果、ウェービングテープ張りの方もご依頼いただきました。

before
before Photo21
after
after Photo22
after
after Photo22

UC邸のソファの座面下はゴムマットがついており、腰掛けたときに下に沈み込む柔らかさを表現しているものでした。しかし、ゴムゆえに長期間の使用には劣化が伴います。10年以上使用されているようですので致し方ないところですが、効果が原因で数カ所切れてしまっています。このゴムマットはメーカーのオリジナルであり、”AZUMAのイス張り職人”のような一職人では手に入るものではありません。しかし、普段より特注(張り替えも特注です)を手がけている”AZUMAのイス張り職人”にとってはこれに代わる技法は当たり前のように思いつきます。その方法が今回のウェービングテープを用いた方法です。これは、ゴムに比べ弾力があるので腰掛けたときに伸び、立ち上がろうとするときに縮むのでお尻を押し上げてくれます。これは、ゴムマットとは全く違った腰掛け具合になります。また、ウェービングテープの上に直接クッションを置くとズレやすいのでクッション裏地保護の意味も含めて布地でかぶせをします。これは、丁寧な仕事のひとつと言えます。

before
before Photo31
after
after Photo32
before
before Photo31
after
after Photo32

今回の当初のお問い合わせは木地出し部分の塗り替えでした。特に使用頻度の高い肘部分の塗膜の劣化が著しくUCさんはこの部分のみを塗り替えるか、ソファの本体を全体的に塗り替えるか金額的に比較して考えたいとのことでそれぞれお見積もりいたしました。結局、肘部分を中心に全体的に塗り替えをすることになりました。肘を中心にというのは、通常、イスの塗り替えの場合、テーブルなどとは違って凹凸面がありすぎて塗膜のすべてを落とし、木地の状態にしてから塗り替えるケースは少ないのですが、肘部分に関しては、紙ヤスリで塗膜を落として木地の状態にしてから塗っていきました。他の部分は塗膜の表面を紙ヤスリで磨いて塗っていきました。この様にして、必要な部分に必要なだけ手間をかけて塗るような技能を塗師職人は持っています。この様な仕事はなかなか受けてもらえないものなのですが、「任せておけ」とUCさんのご要望以上の仕事をして応えてくれました。その結果、UCさんにも非常にお喜びいただきました。

お客様のレビュー

埼玉県朝霞市 UC邸(個人宅)
1.張り替えの仕上がりに関するご感想

すわり心地は満天です。ラバーの張替えでこんなに疲れが違うとは思いませんでした。程よい反発がすわり心地のよさになっているのですね。30年の老体なのに新品同様にしていただきありがとうございました。「ラバーの張替えは周りの板ごととりかえなくてはダメ」とメーカーに言われたときは「金額の問題だけでなくこんなに資源の無駄遣いが叫ばれているときになんで?」と思いました。たまたま塗り替えもと思っていましたのでそちらのHPと巡り合い、いままでの古い木をそのままで、取り替えもなく塗り直しもていただきました。さすが「新品同様」で満足してます。ありがとうございました。

C455 UC邸 1人掛け肘付きソファ(木地だしタイプ)塗り替え後の写真1
C455 UC邸 1人掛け肘付きソファ(木地だしタイプ)塗り替え後の写真2

C455 UC邸の皆さま大変お世話になりました。
ホームページ掲載にご快諾頂き感謝申し上げます。

前のページに戻る

実例一覧ページへ実例検索フォームへ

このページ内の専門用語を抜粋して紹介ReChair椅子張り用語集

ウェービングテープ かぶせ

見積