イノ・ウエの独り言 
井ノ上が日頃”椅子張り職人”として感じたこと

2000年 3月 31日
HPでの初めてのお客様宅へ納品しました

 ついにこのHPで仕事をさせていただきました。相変わらず検索エンジンにも登録されていない状態が続いていますが、アラ・カワが手当たり次第にURL紹介していたメールマガジンからのお客様です。

 3月29日渋谷区にお住まいのM.I氏のお宅へイスを納品させていただきました。イスはイージーチェアといって文字通りくつろぐためのイスです。何年も使用され愛着の湧いたこのイスを張り替えて使いたいと考えていたところに、配信された”イス張り替え”の文字が飛び込んできたそうです。人と人との出会いが必然であるように私たち”イス張り職人”とM.I氏の思いもまた必然的だったのかもしれません。星の数ほどのHP紹介の中からの出会いですから感無量です。なんて、感傷に浸ってしまうほど嬉しかったのです。HPを自力で作製し、多くの方のご意見に助けられ、これまでのHPになりましたが、それが実ったという感じなのです。HPでの初めての仕事・・・・・これからですね。やっとスタートラインに立てたような気がしています。これからもアラ・カワは”一イス張り職人”としてHPを更新し続けていきたいと誓うのでありました。(・・・あくまでHPはユーザー側に立ってですよね。・・・これはご意見をいただいた方々からの総称のようなものです)

 偶然にもM.I氏はパソコンの達人でした。HPについてのご意見をいくつかいただきました。

 

  •  1.HPづくりをあまり根をつめてやらない。
  •  2.”制作者の主張しすぎ”はかえってユーザーは引いてしまう。
  •  3.ユーザーと一緒に楽しめるようなHPを肩の力を抜いてつくる。
  •  4.HPはこまめに更新していく。
  •  5.更新していく内容は”イス張り”よりも大きな範囲で”イス”などの方が専門的すぎなくて良い。
  •  6.”イス張り職人”から見た”おもしろいイス”、”変わったイス”、”素晴らしいイス”などをレポートする。
  •  7.レポートをHPに更新する。
  •  8.HPを更新したらメールマガジンやプレスリリースなどにアピールする。
  •  9.その結果、記事として取り上げてもらう。(これは理想です)

 

 このお話をうかがって、わたくしアラ・カワの気持ちが楽になり、かつ、方向性が見えて気持ちが引き締まりました。そして、みなさまの暖かいご意見に支えられていることをまた実感したのであります。

archive
過去記事の一覧
一覧の続きを開く

×閉じる